Raspberry Piで自宅にGitサーバーを構築

Gitは、バージョン管理システムの一種で、プログラムや文書などの変更履歴を管理するためのツールです。

自宅にGitサーバーを構築することは、自分のソースコードを公開したくない場合や、サーバーを自分でカスタマイズしたい場合に非常に有用です。

安価に入手でき、インターネット上でも情報が豊富なRaspberry Piを使って、Gitサーバーを構築してみましょう。

目次

ネットワーク構成

ネットワーク構成は以下の通りです。

Raspberry PiでGitサーバーを構築し、同じネットワーク内に存在するPCからGitサーバーにアクセスできるようにします。

Raspberry Piの事前準備

OSのインストール

最初に、Raspberry PiにOSをインストールする必要があります。サーバー用途の場合はGUIは不要なため、今回はRaspberry Pi OS Liteをインストールします。

Raspberry Pi OS LiteはRaspberry Pi用のOSで、公式サイトからダウンロードすることができます。OSをインストールする方法については、Raspberry Piの公式サイトに詳しい手順が記載されています。

固定IPアドレスの設定

Raspberry Piに常に同じIPアドレスでアクセスできるようにするために、固定IPアドレスを割り当てます。

IPアドレスを変更するには、以下のコマンドを実行します。

sudo vi /etc/dhcpcd.conf

テキストエディターが起動するため、以下の内容をファイルに追記します。

interface eth0
static ip_address=192.168.0.2/24
static routers=192.168.0.1
static domain_name_servers=192.168.0.1

この例では、IPアドレスが192.168.0.2、サブネットマスクが255.255.255.0、デフォルトゲートウェイが192.168.0.1であることを指定しています。DNSサーバーも192.168.0.1に指定しています。

ファイルを保存し、以下のコマンドでRaspberry Piを再起動します。

sudo reboot

これにより、IPアドレスが固定化されます。

SSHサーバーの有効化

Raspberry PiにSSHで接続できるようにするため、SSH接続を有効化します。

Raspberry PiでSSH 接続を有効化する方法については、以下の記事で詳しく説明しています。

Gitのインストール

サーバーにGitをインストールするために、以下のコマンドを実行します。

sudo apt update
sudo apt install git

これにより、サーバーにGitがインストールされます。

また、PC上にもGitがインストールされている必要があります。インストールされていない場合は、以下の記事を参考にインストールしてください。

Gitユーザーの追加とディレクトリの作成

Git操作用に、gitという名前のユーザーをサーバー上に作成します。ユーザーの作成には以下のコマンドを実行します。

sudo adduser git

パスワードを聞かれるため、任意のパスワードを入力してEnterキーを押します。再度パスワードを入力するよう求められるため、同じパスワードを入力してEnterキーを押します。

これにより、gitユーザーが作成されます。

次に、Gitリポジトリを格納するディレクトリを作成します。作成には以下のコマンドを実行します。

sudo mkdir /opt/git
sudo chown git:git /opt/git

このコマンドは、/optディレクトリ配下にgitという名前のディレクトリを作成し、その所有者をgitユーザーに変更するものです。

こうすることで、gitユーザーが/opt/git配下に作成されるGitリポジトリを読み書きできるようになります。

以降、サーバー上での操作はgitユーザーで行います。以下のコマンドを実行し、ユーザを切り替えます。

su git

SSH公開鍵の登録

SSH鍵を生成することで、Gitサーバーとの通信をセキュアに行うことができます。GitサーバーにSSHでアクセスするために、公開鍵の登録を行います。

PCで以下のコマンドを実行し、SSH鍵を生成します。

ssh-keygen

Enterキーを押すと、デフォルトの設定で鍵が生成されます。

デフォルト設定の場合、.sshディレクトリにid_rsaという名前の秘密鍵と、id_rsa.pubという名前の公開鍵が生成されます。

SSH鍵の生成方法は以下の記事でも詳しく解説しています。ご参考にしてください。

SSHでアクセスするためには、サーバーに公開鍵を登録する必要があります。生成した公開鍵は、FTPやSFTPを利用してサーバーに転送しましょう。

公開鍵の転送後は、.sshディレクトリ配下にauthorized_keysという名前のファイルを作成し、そこに公開鍵を登録します。

サーバー上で以下のコマンドを実行し、authorized_keysを作成します。

cd
mkdir .ssh && chmod 700 .ssh
touch .ssh/authorized_keys && chmod 600 .ssh/authorized_keys

空のauthorized_keysが作成されるため、先ほど作成した公開鍵をこのファイルに追加します。

cat <公開鍵の保存先ディレクトリ>/id_rsa.pub >> ~/.ssh/authorized_keys

これにより、authorized_keysに公開鍵が追加されます。

Gitリポジトリの作成

Gitサーバーにリポジトリを作成するため、以下のコマンドを実行します。

mkdir /opt/git/project.git
cd /opt/git/project.git
git init --bare

この例では、project.gitという名前でGitリポジトリを作成しています。

git init--bareオプションを指定して実行することで、作業ディレクトリを持たない空のリポジトリが作成されます。これを、ベアリポジトリといいます。

ベアリポジトリのディレクトリ名の末尾には、.gitを付けるという慣例があります。

Gitリポジトリのクローン

リポジトリをクローンするためには、以下のコマンドを実行します。

git clone git@192.168.0.2:/opt/git/project.git

以上で、Raspberry Piを使用して自宅にGitサーバーを構築することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次